RECRUIT
スタッフ募集Call for new staff members
弊社では以下スタッフを募集いたします。弊社の考えに共感でき、質の高いデザイン力をもち、長期的に働いていただける方を求めています。
We currently need staff for the following positions.
We are looking for employees who share our philosophy, can design high levels of quality, and can work with us long-term.
1.中途求人(正社員・2名)
・一級建築士、公共建築設計経験者 優遇
・UターンIターン、英会話力 歓迎
・月給24万~60万円(住宅手当のみ含む)
2.新卒求人(正社員・2名)
・建築系大学・高専・短大・専門学校卒業予定者など
・月給20万円~(住宅手当のみ含む)
3.アルバイト求人(複数名)
・建築系大学・高専・短大・専門学校在学者、建築士復職希望者
・時給920円~
1. Mid-career (Commune member 2 people)
First class architect、Public architecture experience Favorable treatment
U-turn I-turn、Develop English speaking kill Welcome
Monthly salary JPY240,000yen~600,000yen
2. New graduates (Commune member 2person)
Prospective(expected) graduates of architectural universities, technical colleges, or vocational schools
Monthly salary JPY200,000yen~
3.Part-time Job for students & others
Basic salary JPY920yen~
募集要項 Guidelines for applicants
- 応募書類
- 履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ
新卒の方は履歴書、卒業見込証明書、学業成績証明書、ポートフォリオ - 休暇
- 土曜・日曜・祝日 その他有給休暇、夏季休暇、冬期休暇等有り
- 福利厚生
- 社会保険、厚生年金、労災保険、退職金制度(勤務年数による)、さぽーとさっぽろ、あんしん財団
- 手当
- 資格手当(一級建築士、二級建築士)
役職手当
住宅手当
扶養手当
交通費支給あり(上限3万円)
マイカー通勤については、公共交通機関利用可能な場合は要相談
- 賞与
- 年2回以上(決算状況により年度末決算手当支給)
- Submission documents
- Resume, summary of professional experience (curriculum vitae), portfolio
New and prospective graduates should submit a resume, certificate of expected graduation, academic transcript, and portfolio - Days off
- Saturday, Sunday, and holidays. Paid leave, summer vacation, winter vacation, etc. are also available.
- Benefits
- Complete benefits for social insurance, employees' pension insurance, workers' compensation insurance, retirement package (based on number of service years), Support Sapporo, and Anshin Zaidan (Foundation)
- Allowances
- Qualification allowance (First class architect,Second class architect
A managerial position allowance
Housing allowance
Pay employees transportation fees(JPY30,000yen upper limit)
If commuting by car, please contact us is public transportation is available
- Bonuses
- 2 times per year (year-end account-closing bonus available based on financial status)
※給与については、経験・能力・資格等に応じて相談させていただきます。
※グローバルな仕事も多く、英語でコミュニケーションがとれる方を歓迎いたします。
*Salaries will be discussed based on experience, ability, certifications, etc.
*We have many global projects, and especially welcome applicants with English communication ability.
希望者は応募書類をメールまたは郵送でお送りください。書類選考後ご連絡いたします。
Applicants can send submission documents via e-mail or postal mail. We will contact you after the initial screening.
- メールアドレス
- contact@endo-aa.net
- 住所
- 〒064-0824 北海道札幌市中央区北4条西20丁目1-18
- 電話番号
- 011-644-0070
※応募いただいたデータは今回のスタッフ選考以外では一切使用致しません。
- E-mail address
- contact@endo-aa.net
- Address
- Kita 4-jo Nishi 20-chome 1-18 Chuo-ku, Sapporo Hokkaido 064-0824 Japan
- Telephone number
- +8111-644-0070
*We will not use submitted data for any purpose other than applicant screening.
オープンデスク Open desk
随時オープンデスクを受け付けております。所属・連絡先・希望時期など記載しメールをお送り下さい。プロジェクトの補助、模型・パースなどのプレゼン製作、各現場見学など、設計事務所の業務を実体験することができます。
We are always happy to receive open desk requests. Send us an e-mail indicating your organization, contact information, schedule preferences, etc. You can experience firsthand the business flow of an architecture office with opportunities including project assistance, presentation preparation with aspects like models and rendering, and observing at various work sites.
私たちについて About Endo Architectural Atelier
弊社は1994年よりスタートして以来一貫して以下の10の視点でコンセプトを想像し、
建築を計画してきました。
1.質の高さ
2.新しさ
3.快適な空間
4.高い環境性能
5.機能性・耐久性
6.デザインと技術
7.インテリア・エクステリア
8.地域性と文化
9.身体性
10.人が集まるコミュニティー
住宅・集合住宅・コンドミニアム・医療施設・幼稚園・児童福祉施設・高齢者施設・社会福祉施設・オフィス・ホテル・旅館・インテリアデザイン・ランドスケープ・公共建築(庁舎・学校・集合住宅・医療施設・インテリア)等と、北海道を中心に確実なコンセプトのもと、地域や場所の魅力や可能性を拓き、固有性のある質の高い建築を目指しております。
北海道は人口が減少する一方で、豊かな四季をもち、農産物をはじめとした豊かな地域性を実現しております。今後のIT化の進化、人の往来がより自由になりグローバル化する社会の中で、高い環境性能をもち地域社会がより豊かになる建築・文化が求められています。
弊社は、社会・地域・環境と向き合い、これからの時代にふさわしい希望と可能性をもった建築を目指しております。
個性豊かで質の高い設計依頼のもと、高い技術を持った道内外の協力チーム(構造・設備・照明・ランドスケープ・プロデュース・グラフィック・大学・研究機関)と力を合わせ、サイエンスと感性を融合した高いデザインを目指します。
一つ一つの建築・創造が、地域や北海道の未来と豊かな文化を拓く事を共に目指し、最良の建築を共に創るスタッフを募集いたします。
Since our inception in 1994, we have created concepts and planed architecture projects with a consistent focus on the following elements.
1. High quality
2. Newness
3. Comfortable spaces
4. High environmental performance
5. Functionality and durability
6. Design and technology
7. Interior and exterior
8. Regional characteristics and culture
9. Embodiment (capturing and expressing ideas in physical forms)
10. Communities where people gather
With a focus on Hokkaido area houses, housing complexes, condominiums, medical facilities, kindergartens, child welfare facilities, elderly facilities, social welfare facilities, offices, hotels, ryokan (inns), interior design, landscapes, public buildings (government buildings, schools, housing complexes, medical facilities, and interiors), etc. we work from a fundamental platform of firm concepts to expand the allure and potential of regions and locations and actualize unique, high quality buildings.