2025.3.26~27 四国徳島県、人口1000人を切る那賀町木頭地区にある未来コンビニを訪れました。山間の河川に沿って集落が拡がる中、ガラス張りのモダン建築「未来コンビニ」が立地しています。地域の子供の未来を育む場所として誕生しました。
ブランド色を押え、地域の生活拠点として日用品や地域の特産品が販売され、内外のイス席はイートイン・セミナー・イベントなど交流スペースとして使われています。玄関横にはテラスが配置され、旅行者や地域のコミュニティの拠点として提供しています。未来コンビニのコンセプトのレクチャーを受け、人口減の地域再生の試みを学びました。
帰路に電気と水を自給する自然共生型ホテル「allbeans kochi」を視察し、オフグリット型ホテルの徹底した持続可能なシステムを学びました。最小限のシンプルで美しい空間が世界にひろがる可能性を感じました。
高知林業大学も訪れました。
https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/