- 2025.1.8
- ブログ
THE FOREST 阿寒
2024年よりEAAで計画を進めておりました阿寒旧花ゆう香のエントランス・ロビー・ラウンジ・レストランの改修が終了し、2025年1月1日グランドオープンしました。 阿寒国立公園の豊かな自然を1年を通してゆったりと楽しむ為…
2024年よりEAAで計画を進めておりました阿寒旧花ゆう香のエントランス・ロビー・ラウンジ・レストランの改修が終了し、2025年1月1日グランドオープンしました。 阿寒国立公園の豊かな自然を1年を通してゆったりと楽しむ為…
2024年12月19日、白馬岩岳ゴンドラリフトが39年ぶりに新設され、竣工式に出席しました。 EAAが駅舎のデザイン監修し、カラーデザイン、照明計画、ルーバー、ゲートデザインを行いました。 ルーバーは地元の杉材で製作し、…
2018年に竣工し、EAAが設計監理した白馬岩岳山頂にたつHAKUBA MOUNTAIN HARBORは、低い庇を抜けると圧倒的な北アルプス、白馬三山を望む構成です。 展望テラスは、バリアフリーゾーン、大きなテラス、階段…
小樽市第三埠頭で、EAAが設計監理をしている「小樽港観光船ターミナル」の鉄骨の建方がすすんでいます。 船用桟橋も完成、2階建てのターミナルには、2階に多目的ホールと海に面した大きなテラスが構成され、切妻の屋根が石狩港と街…
九州中津市の郊外の丘に位置する、風の丘葬斎場を訪れた。 建築家槇文彦氏設計により、1997年に竣工。 史跡が遺る丘の上公園の中に、ゆるやかな傾斜の丘を望む形で配置。 風が流れ光が溢れる緑の中で、明るい光に満ちた庭から徐々…
EAAデザイン監修の白馬岩岳スキー場のゴンドラ乗場の現場が、12月のオープンに向けて進んでいます。 https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/