- 2009.11.30
- 新着情報
2009/11/29(日)オープンハウス・レポート
2009/11/29(日)のT邸オープンハウスは、告知が数日前という急なスケジュールにもかかわらず、約100人ほどのたくさんのお客様にご来場頂きました。 貴重なご意見、楽しい時間をありがとうございました。 また、オープ…
2009/11/29(日)のT邸オープンハウスは、告知が数日前という急なスケジュールにもかかわらず、約100人ほどのたくさんのお客様にご来場頂きました。 貴重なご意見、楽しい時間をありがとうございました。 また、オープ…
お客様のご厚意により11/29(日)にオープンハウスを行う事となりました。 屋根型で連続した2世帯住宅です。 ぜひ足をお運び下さいませ。 ⇒急な告知に関わらずたくさんの方に来場頂きました。 ありがとうございました、…
先日、スイス在住のジャーナリスト滝川薫さんを日本建築家協会北海道支部でお招きし、環境建築についてお話を伺いました。 スイスの国をあげての明快なエネルギー政策、また州単位の政策により法規で定められた断熱や省エネ基準のレベ…
▲ 札幌市発寒に住宅が竣工しました。 三角形の中庭を取り入れ、交通量の多い前面道路との緩衝空間とした計画です。 2階の居間から木フレームで領域化された外部が心地良い環境をつくっています。 ▲ 宮の…
飛騨高山の歴史的建造物の街並みと重要文化財である木造の吉島家を訪れました。 高山に夕刻に到着し、夕陽の中でまずは吉島家をたずねました。 敷地一杯に狭い前面道路にせまって黒い木格子の壁が印象的な木造建築です。 引戸を開ける…
札幌市、 skyhouse4(仮)の現場が進行しています。 一階RCから二階木造躯体が立ち上がり、全体のボリュームが見えてきました。 二階は梁せいを上げスパンを飛ばし、天井の広い広々とした空間とし、大開口から前面の公園の…
リプラン社刊 建築写真家 安達 治×北海道の建築家18に「北の沢の家」が掲載されました。 道内の書店で買うことが出来ます。 ぜひご覧下さい。
昨年竣工しました鉄骨3階建てのスパイラスハウスが2年に一度の小樽都市景観賞を受賞しました。 交通量が多く、また南側に住宅が隣接する敷地環境の中で3層まで吹抜けた螺旋階段やハイサイドライト、 そして東側からはフロストガラス…
10月30日昨年竣工しました帯広安岡歯科の1年検査の帰りに 清水町のある十勝千年の森を訪れました。 森の中に展開されているアートプロジェクトをいくつか観てきました。 日高との境にある日勝峠のふもとの広大な敷地の中に 7つ…