- 2011.8.18
- 新着情報
2011/8/20(土)21(日)札幌市中央区オープンハウスのお知らせ。⇒終了しました
2011/8/20(土)21(日)札幌市中央区オープンハウスのお知らせです。 この度、オーナー様のご厚意により、竣工間近の札幌市中央区の住宅のオープンハウスを行います。 札幌市中央区裏参道の近くに6つの空間(床)が緩やか…
2011/8/20(土)21(日)札幌市中央区オープンハウスのお知らせです。 この度、オーナー様のご厚意により、竣工間近の札幌市中央区の住宅のオープンハウスを行います。 札幌市中央区裏参道の近くに6つの空間(床)が緩やか…
9月竣工予定のプロジェクトの足場が外れました。 道南杉の外壁が深みのある印象を造っています。 3階より羊蹄山を望むLivingは大きくはね出したテラスがあります。
北海道新聞社8月10日夕刊文化欄で掲載されました。 歴史的建造物の魅力を引き出す1つしてアートがある事が 書かれてます。NPO小樽ワークスの目指す試みと今回の高い 作品性を評価いただきました。
現在工事も最終段階に差し掛かります、札幌市中央区のスキップフロアの住宅のオープンハウスを8月中に予定しています。 狭小地の中で、都市にシンプルに、楽しく住まえる住宅を設計しました。 車が好きなオーナー様が車との関係性を楽…
ナイトフォーラムのお知らせ ~アートプロジェクト夜間会期延長とナイトフォーラム~ (アーティスト・トーク山田良氏) 7/25(月)~8/7(日)まで開催中の 「第2回 小樽/北のウォール街アートプロジェクト2011」の …
フォーラムのお知らせ 7月25日~8月7日まで開催しております「第2回小樽/北のウォール街アートプロジェクト2011」の一環としてフォーラムを開催いたして おります。 歴史的建造物をアートや観光学視点からそれぞれの世界で…
外壁の杉板が張られ、内部の鉄骨階段が組み上がりました。 ↑ 2F廊下より階段室をみる。 心配していた階段の振動もほぼないスリムなデザインが実現しました。 ↑ 3Fテラスから外をみる。 ↑ 2F足場より片持ちスラブを見上げ…