ASJ釧路スタジオのイベントへ参加します!
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 釧路スタジオのイベントが 21日22日に弊社で設計させて頂いた中標津のカフェ ONUKI COFFEE ROASTERY にて行われます。 チラシをお持ちいただいた方には、コーヒー豆のプ…
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 釧路スタジオのイベントが 21日22日に弊社で設計させて頂いた中標津のカフェ ONUKI COFFEE ROASTERY にて行われます。 チラシをお持ちいただいた方には、コーヒー豆のプ…
パリで一泊し、パリで建築を巡って夜チューリッヒに泊る。 朝からカラトラバ設計のショタデルホーフェン駅を見る。カラトラバらしい構造と造形が傾斜のある駅に空間的な流れをつくり合理的な中に美しくコンクリートと鋼鉄とガラスの屋根…
今回は、天井・壁ともに左官仕上げです。 オーナー様の声掛けの元、学生さんや ボランティアの方・設計事務所が力を合わせて仕上げております。 私も日曜日に参加させて頂き、 左官にまみれ、悪戦苦闘し、 職人の技術の力を改めて実…
江別市上江別西町に、「山本歯科クリニック」がオープンします。 5月7日(木)、9:30よりオープンです。 道路に面して庇と水平窓が連続する、軽やかなデザインが特徴です。 北向きの為、待合と治療空間の上部にハイサイドライト…
ARCHITECTS STUDIO JAPAN のイベントが横浜ランドマークタワーで行われ、遠藤がこれに参加します。 イベントタイトルは、「沖縄で建てる!北海道に還る!~故郷に建てる~」。 北海道の美しい景観や、四季の変…
4月5日~15日まで11日間ヨーロッパの建築ツアーに北海道の建築仲間7人で行ってきましたので、数回に分けてお伝えします。 4月5日~6日はパリに1泊しオペラエリアに宿泊し、翌日、ジャンマーベルのカルティエ財…
エイチ・エス HOME & STYLE Vol.10 「特集 建築家10人の暮らしのコトバ」に、『暮らし』をテーマとした遠藤の言葉と坂牛邸の写真が掲載されました。 「いきいきと生きる」ということと建築との関係につ…
3月14日から九州を3日間訪問しました。 福岡は桜が開花しはじめ早い春が訪れていました。 建築家 辰野金吾設計の武雄温泉を見学しました。 木造の重要文化財です。 辰野金吾設計の東京駅につくられた12支のうち8支の残り4支…
青森県弘前市に、「百石町デンタルクリニック」が竣工しました。 百石町は弘前城に近く、江戸時代に禄高100石以上の武士が居住していたと言われている街です。 建築はそのような百石町の歴史に倣い、武家屋敷のイメージ、木の構成を…
日本最大級の建築家ネットワークASJのイベントが、3月21日~22日の2日間 釧路にて開催され、弊社代表遠藤も参加致します。 皆様のご来場お待ち申し上げます。