遠藤建築アトリエ 新社屋構造見学会
2月16日に現在進行中の新社屋の構造見学会を、木造や木材建築の専門家の方々をはじめとした、関係されている方々、学生を交え開催しました。 内部は構造体のみの状態で、2階屋根はHPシェル形状の屋根型と曲面化された梁やハイサイ…
2月16日に現在進行中の新社屋の構造見学会を、木造や木材建築の専門家の方々をはじめとした、関係されている方々、学生を交え開催しました。 内部は構造体のみの状態で、2階屋根はHPシェル形状の屋根型と曲面化された梁やハイサイ…
2019年1月29日(火)22:00~22:54 テレビ東京 ガイアの夜明け 「山のリゾート争奪戦!白馬の陣」 にて、弊社が2018年設計監理した白馬岩岳テラス 「HAKUBA MOUNTAIN HARBER」が取材放映…
木造の架構がほぼ終わり、構造の構成・空間の全体像が表れました。 屋根の3次曲面も表れ、曲面の屋根下地に大工さんが苦労して構造用合板を固定しています。日中訪れると梁の上部からの光が透過し、完成すると見る事が出来ない木架構の…
1月25日~27日は、金沢にJIAの北陸支部30周年記念大会に参加する為訪れました。 小松から建築家内藤廣設計の福井県年縞博物館に訪れました。気候も穏やかな若狭湾に面する三方湖のほとりにつくられた芸術的にも大変貴重な博物…
今年に入り香港に2度訪れました。ホテルは香港の中心セントラルから地下鉄で3つ目、コーズウェイベイエリアによく宿泊します。 できた時間でその街にふれる事は興味深く、最も楽しく、今回はセントラルエリアを5時間位歩いて堪能しま…