NEWS & BLOG

ガウディ見聞記 田中裕也展

2025年2月1日~15日に、札幌ギャラリー創で展覧会が開催されており、会場で田中裕也さんとお話しをする機会がありました。

裕也さんとは十数年前にバルセロナでガウディ建築を案内していただきました。友人達と数日共に過ごし、ガウディ建築とガウディをより詳しく学び理解することができた恩人です。

ガウディの一連の作品、特にサグラダファミリアは近年200年の人類が創り上げた最高峰の建築ですが、ほぼ図面のないガウディ作品を47年間実測し、ガウディの特徴である造形力を忠実に図面に表現し論文として発表してきました。

そのドローイングは大変美しく特に5m・3mのドローイングは圧巻で素晴らしく、またその長い活動の中から学び発見したガウディ作品の本質・建築論はガウディを知る上で貴重なテキストを築き上げておりました。

ガウディの作品には開口部・構造・自然・換気など最新で独創的・革命的な技術も随所に織り込まれています。特にグエル公園の空間は数千年の組積造・アーチの世界から、柱とドーム・膜の世界と空間に圧倒的な自由度の高い空間を実現したと裕也さんから伺い、ガウディの自由な建築の圧倒的想像力に改めて感動致しました。

会場にグエル公園のコンセプトドローイングが展示されています。

 

裕也さんのガウディ論が世界最高峰の建築として、しっかり知るテキストとして、さらなる展開を楽しみにしております。

 

https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/

 

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ