フィンランド 木造研究者 EAA訪問
2022.6.3、北海道大学 森 太郎 工学部准教授 ・日本福祉大学 坂口 大史 准教授 とフィンランドの木造研究者2名と歴史学者の計5名がEAAを訪れ、EAA見学と木造について説明し、木造についての様々なお話をしました…
2022.6.3、北海道大学 森 太郎 工学部准教授 ・日本福祉大学 坂口 大史 准教授 とフィンランドの木造研究者2名と歴史学者の計5名がEAAを訪れ、EAA見学と木造について説明し、木造についての様々なお話をしました…
2022年5月20日上記の賞を受賞いたしました。 表彰技術名-森から考える建築~エゾマツを使用した新たな在来軸組工法と室内気候の計画~ を遠藤建築アトリエと構造設計安藤耕作氏、環境計画齊藤雅也氏と3者により計画した日本の…
板金職人による素晴らしい技術でつくられた折り板金の記念品を頂きました。 林業学校として道産木材を小径木無垢材による立体張弦トラスやCLT版の下弦トラスなど、 空間の天井架構や光の森として、従来にない新しい表現を試みました…
1階のコンクリート打設を終え、2階のコンクリート躯体の型枠の工事が進行中です。 躯体に沿ってつくられるR型の庇が型枠で綺麗に作られています。 2階から遠方に広い空の中に山並みを望む景観が広がります。 竣工後に既存施設が解…
札幌市南平岸で計画し工事を進めておりましたアルファマンション1F「南平岸ミュー歯科」の完成が間近です。 天井が高く明るい開放的空間に、モノトーンの落ち着いた色調に木質の壁・ブースを設け、全室に地窓の石庭を設えた趣のあるク…
医療法人社団千仁会 札幌駅前矯正歯科は完成引き渡しを行い、 5月18日に開院いたしました。 オーダーメイドのマウスピース矯正専門の歯科医院となっております。 札幌駅直結のアクセスしやすい場所にあり、土日も診療しております…
4月16日~18日 瀬戸内海しまなみ海道を訪れました。 しまなみ海道の生口島や尾道の街を歩き、建築巡りをしました。 生口島ではしおまち商店街やアマンリゾート創設者エイドリアン・ゼッカが手がけるAZUMI SETODAを見…
内装デザインを進めいていました北海道富良野市のふらの眼科が竣工しました。 4月29日内覧会が開催され、内部が公開されました。地元で長く開院されていた「いんやく小児科クリニック」の建物が新たな所有者に代わり、新たに眼科とし…
札幌市豊平区南平岸(地下鉄南平岸より250m)で進めていました賃貸マンション地上9階建、 延床面積1,668.69㎡ 戸数29戸 (1R×2, 1LDK×23戸, 2LDK×4戸)が竣工しました。 広い道路の南西角地の立…