現場MEMO No.2
・旭川の1条通り23丁目「武蔵デンタルクリニック」が竣工に向け最終調整に入っております。 照明の角度や照度の調整、最終仕上りのチェックを慌しく行っています。 背面に広がる南側の光を室内に落とし入れる為、壁面の角度を…
・旭川の1条通り23丁目「武蔵デンタルクリニック」が竣工に向け最終調整に入っております。 照明の角度や照度の調整、最終仕上りのチェックを慌しく行っています。 背面に広がる南側の光を室内に落とし入れる為、壁面の角度を…
・小樽の鉄骨3階建ての住宅が順調に進んでおります。 1階の一部コンクリートの壁は本実型枠を取付け打設し終わりました。 2階は道路と建物のテラスを隔てるガラススクリーンのフレームを取付けました。 3階テラスからの…
7月21日海の日、久々に大好きな海、小樽の塩谷へ行き泳いできました。 塩谷は砂鉄の砂で、水に濡れると黒くなり、磁石で鉄が集まる珍しい砂浜です。 ゆっくりと泳いだりスキンダイビングのフィンで少し長めの距離を泳ぎました。 水…
建築の保存を目指して小樽・坂牛邸の作業が具体的にスタートしました。 先週7月2日(水)・5日(土)の2日間、坂牛家の方々とメンバーで清掃に入り、不用な物を整理処分し、カーテンを外し、床・壁・窓を雑巾掛けしました。 家中に…
リクルート社刊 北海道の注文住宅 (2008年6月25日発売号)「外とつながる家」特集に 「N46コートハウス」が掲載されています。 フリースペースとしても使える大きなガレージと、リビングから繋がる中庭を持った2世帯…
札促社刊 リプラン北海道版vol81 夏秋号、北海道の住まいがめざしてきたもの(サミットに向けたメッセージCD) に、「千歳向陽台の家」が掲載されています。
明日6月24日(火)に北海道大学大学院工学研究科 空間性能システム専攻 教授 繪内先生をお招きし、環境建築セミナーを住宅を主に開催致します。 私が司会進行を務めます。 予約等は必要ありませんので興味のある方は是非お越し下…