NEWS & BLOG

2009年0月

円山西町の家

札幌円山西町に延107.56㎡の住宅が竣工しました。 2階を主階とし三角形の屋根型が内部に空間化された拡がりのある空間となっています。 2階の階段を上った面にテラスが設けられ居間からまた浴室からもテラスを楽しめる構成です…

佐川美術館 樂吉左衛門館

9月4日 ヴォーリスを見る前に朝から琵琶湖の近い 守山市の佐川美術館に立ち寄りました。 予約をしていった樂吉左衛門館を係員 説明のもと見学致しました。 本館は水面に2つの三角屋根の建築が 浮かび、平山郁夫と佐藤忠良のコレ…

ウィリアム・ヴォーリス展 in 近江八幡

佐川美術館の帰りにウィリアム・ヴォーリスの作品を訪れる為、近江八幡へ寄りました。 八幡掘の水郷の風景が大変美しい街で、古い町並みも残っています。 1920年から近江八幡で建築家として活動し、生涯1600あまりの作品をつく…

長浜・黒壁スクエア

10月初旬、琵琶湖に面する長浜・黒壁スクエアを訪れました。 1900年に銀行として造られ、地元で黒壁銀行と呼ばれて親しまれてきた歴史的建造物の再生保存をきっかけに、1989年からスタートした黒壁株式会社により地域再生街づ…

ハイアットリージェンシー京都

杉本貴志による再生されたデザインのホテルです。 京都の時間の記憶と文化に溶け込み同時に現代性も兼ね備えた現代の和を目指した密度の深いデザインとなっていました。 ロビーは天井と壁がアルミ鋳物の紋様と格子で覆いつくされ、照明…

大徳寺 

孤篷庵 大徳寺境内に重要文化財の小堀遠州により、1612年より設けられた遠州の終の住処孤篷庵(非公開)を見学致しました。 琵琶湖をイメージした八景の庭を楽しむ茶室忘筌の空間が素晴らしい2間(3.6m)空中に浮いた障子の下…

平等院宝物館 鳳翔館

修学院離宮の後に世界遺産平等院を訪れました。 今回の目的は9年前に竣工した宝物館を観ることが主な目的でした。 平等院鳳凰堂に正対した時に見えない設計になっている点がどのような関係なのか、またロビー近くに設定され、苔庭に面…

京都へ

[修学院離宮]  10月1日より日本建築家協会の大会に参加する為、京都へ訪れました。 ついでに事前に予約していましたいくつかの施設を見学してきました。1つは京都郊外にある修学院離宮です。  指定された日時での参加となりま…

(news)円山スカイコートの家 竣工

札幌円山の家が竣工しました。 2階のリビングから空中テラスを囲い込むルーバーはほど良く外部からの視線を防ぎながらも、2階リビングからはルーバーは邪魔にならない高さとなり、円山の景観を楽しむ構成です。 2階の空中にプライベ…

(blog)十和田市現代美術館

9月22・23日と青森県十和田市現代美術館や いくつかの施設を巡りました。 十和田市のメインストリート(官庁街通り)全体をアートと見立てて 開発された都市環境と一体となる建物のコンセプトが美術館が発 表されてから気になっ…

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ