NEWS & BLOG

Post archives News List

世界自然遺産[知床]らうす餐荘

4年前より計画をすすめていました、知床羅臼の世界自然遺産の中にあり、羅臼川に面した敷地に木造平屋の宿、世界自然遺産[知床]らうす餐荘のプロジェクト発表会が2024年7月24日羅臼町役場で開催され、NHK、新聞社等へプレス発表されました。 規模は延床面積2344㎡、客室数20室で3タイプの客室で構成され、各室に山並を望む温泉を設置し、サウナを設える室も2室用意します。 らうす餐荘は、羅臼岳から海岸へと続く豊かな自然と融合し、圧倒的に自然と一体となる深遠な時間を過ごす宿を目指します。 北海道産材で組まれた印象的な屋根型で覆われるロビー棟は、西方の羅臼岳に大きく視界が開放され、ロビー・暖炉のラウンジ・バー・レストランが木材の屋根で包まれます。 宿泊棟は羅臼川と山並に面してライブラリーと宿泊室20室が配置され、新緑・深緑・紅葉そして白銀の冬の景色を北面に望む静寂な世界を表現。畳を基調とした低い視点で過ごす日本旅館の質感を大切に、シンプルでモダンな空間で自然との対話を楽しむ環境です。 暖房、給湯、ロードヒーティングには90℃の温泉熱を利用、適温で温泉利用するサスティナブルで環境にやさしく、ZEB Readyのエネルギーの自給自足を目指します。 施設はTaMa-Tec様が発注し、福井県のREVITALIZERS様が運営、羅臼町の新たな宿泊拠点として、自然を楽しむアクティビティとの連動を含め、街の発展につながり、街の豊かな未来を目指すプロジェクトです。 https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/  

HAKUBA MOUNTAIN HARBOR

EAA設計のHAKUBA MOUNTAIN HARBORが地元紙の表紙に掲載されました。 白馬三山を望む展望テラスでCITY BAKERYのカフェを楽しめます。 https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/

EAA夏季休暇のおしらせ

2024年8月13日(火)~15日(木)までの間、夏期休暇とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/

青木湖 オールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」OPEN

EAAが設計監理をすすめてきました長野県青木湖畔のオールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」が、2024年7月13日(土)にグランドオープンしました。 透明度の高い青木湖畔に隣接して建築、広いテラス越しに湖と、対岸には白馬の山並を望む絶景のロケーションに位置します。 アプローチ道路側から3mを越えるレベル差を利用し、カフェの客席をテラスを含め3つのレベルで構成し、いずれのレベルからでも湖のパノラマが3方向に拡がります。 B1Fに機械室・水回り、1Fを木構造とし、地域の杉材で表現しています。 T.Y.HARBOR等を手掛けるタイソンズアンドカンパニーがプロデュース、インテリアデザインをBAZIK、建築設計監理をEAAが担当。 IKEIKEツガイケが「世界水準のオールシーズン・マウンテンリゾート」を目指す一環のプロジェクトです。 ローカルモダンコンフォートをテーマに地の食材、季節の食材をふんだんに使用した安心で美味しいメニューを展開。 朝食を湖畔やカヌー上で楽しむ事もできます。 EAAは「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」「CHAVATY HAKUBA」に続く第三段のCAFE PROJECTとなります。 オールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」 HAKUBA IWATAKE MOUNTAIN RESORT https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/      

積水ハウス 設計チーム EAA見学

7月9日積水ハウス東北の設計チーム11人がEAAを訪問され、EAAの仕事についてのお話しと、EAA officeの見学会を約2時間開催し、有意義な時間を過ごすことができました。 先日には大手ゼネコン設計役員の方々にもご見学いただく機会もあり、建築設計を共に目指す気持ちは皆同じで、様々な立場からの意見交換は大切なひとときとなりました。 https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/

長野県青木湖 オールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」

EAAが設計監理をすすめてきた、北アルプスの山並みを望む青木湖畔にオールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」が、7月13日にオープンします。 プロデュースはT.Y.HARBOR等を手掛けるTYSONS & COMPANYが行いました。 マスタープラン、建築設計監理を遠藤建築アトリエ、インテリアデザインはBAZIKが担当しました。 オールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」 プレスリリース オールデイ・カフェ「ao LAKESIDE CAFE」 https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/

雲仙・島原 TOUR

2024年6月7~9日、建築家11人で長崎県雲仙・島原を訪れた。 島原の建築家 佐々木信明さん(INTERMEDIA)案内で、島原半島周辺の建築を訪れ、半年ぶりの再会と親交を深めた。 佐々木さんの地域の取り組みや活動は、民間・公共問わず積極的に地域の建築に関わり、高い次元で建築を実現。 公共へも大手設計事務所とJVを組みプロポーザルコンペに参加し、地域性を空間化されており、多くの活動に感銘を受けた。 雲仙の活火山の状況や、火山のもたらす多様な温泉の泉質、水が湧き出る島原の街を巡った。 佐々木さんが事務所で設計・運営する古民家カフェ・宿の水脈(MIO)の街づくり、また地域材(杉)を使った建築にふれ、長崎県立図書館ミライonは、蔵書数も多く一目でその規模・空間が感じられ、庭と一体化した空間で、地域に誇る素晴らしい図書館・公共建築を実現しており、地域の豊かさを体感する旅となった。 また、3日間、全国から集まった旧知の仲間のお話しや言葉にふれ、考え新たにする、心に残る旅となった。 企画いただいた佐々木さんに感謝致します。 https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/

空の風景

5月末、小松空港~羽田~新千歳の空の風景 雲に浮かぶ富士山 三浦半島と房総半島 東京湾の水の反射 荒川と密集する街・スカイツリー モザイクの風景 皇居 レインボーブリッジ 水平に拡がる大地・雲の隙間に層をつくる、海と空のあおい光の風景 https://www.instagram.com/endo_architectural_atelier/  

福井県芦原温泉旅館つるや~工事完了慰労会

今年3月10日に竣工した芦原温泉つるやの工事完了慰労会が、つるや様主催で2024年5月27日に一泊で盛大に開催されました。 今回の工事では予定通り、家具・建具・仕上・芝全てを地元の工務店(製材所併設)・家具、建具職人の協力により、全て地元産の杉・桧材で丁寧に仕上げられ質の高い空間が実現されました。 洗面所に依頼していた新たに陶板作品(堂前守人作)の2作品が加わりました。 庭からの光を反射する陶板の暖かさと銀を基調とした上質な作品が、空間に華やかさを加えました。 また、食堂にオーダーしていた越前和紙も加わりました。 つるや様、工事関係の皆様、堂前先生に心より感謝申し上げます。

羅臼町図書館オープン記念式典

EAAで設計監理(内部改修)をさせていただいた羅臼町図書館のオープン記念式典が2024年6月2日(月)に開催され、オープンいたしました。 37,000冊を蔵書する2階建で、1階には開架図書・閉架図書スペース、2階にはおはなしのへや(小上がりスペース)と多目的スペース(会議室)を有します。 式典は海に面した前庭で開催され、多くの参列者のテープカットでスタートしました。 目の前には国後島を望みます。 海に面してドリンク可能なカウンター空間も設けられ、多様な利用で羅臼の新しい空間となります。 湊屋町長の「子供の高い教育が未来の地域をつくる」とのご挨拶は、改めて地域図書館の大切さを伝える言葉であり心に響きました。 オープン後、多くの子供が訪れました。 羅臼町長 湊屋 稔 様より感謝状をいただきました。誠にありがとうございました。

Category
New Posts
Archives