NEWS & BLOG

Post archives News List

EAA新社屋見学会・木造セミナー

12月9日EAA遠藤建築アトリエにて、木造社屋(道産材使用)見学会と、“木造による街づくり”についてのセミナーを開催。北海道議会議員6名の方々と、北海道庁職員の方々にご参加頂き、木造や道産材について積極的な意見交換が行われました。

ふじのバンビーニ保育園

札幌市藤野で計画中の保育園の建方が終わり、内部の骨組と外壁の姿が表れました。 平面のR型の動線と屋根のゆるやかな上昇がハイサイドの光で立体感が感じられる印象的な保育園を目指しています。  

The Okura Tokyo

ホテルオークラ東京が新築され、見学に訪れました。 敷地内に、既存の大倉集古館の周辺に2棟の建物を新築。中心に広場を設け、六角形の島に樹木を配置、大きな水盤を設け、島を軸に2棟の建物のエントランスが配置されています。美しく明るく瑞々しいアプローチは、ロビーも含め外部と内部が一体化され、水平と垂直に繊細に構成された日本的空間と融合。建築家谷口吉生によります。 1階ロビーは谷口の父、谷口吉郎による以前の空間を忠実に再現し、光に包まれた美しい空間が再生されました。家具も再生され、美しい動線計画、洗練された空間構成、研ぎ澄まされた仕上・ディテール、厳選された素材が美しく、新しい日本の文脈をしっかり継承した建築でした。 ホテル内の日本料理「山里」は、桜と杉で美しい“日本建築”がつくられており、日本の自然を伝統とデザインで空間化している素晴らしい建築でした。

カルティエ、時の結晶 Cartie

国立新美術館でカルティエの企画展が10.2~12.16まで開催されていました。 「時間」を軸に、「色と素材のトランスフォーメーション」「フォルムとデザイン」「ユニヴァーサルな好奇心」という3つの視点からカルティエの創造の世界が展開されていました。 自然やさまざまな文化からのインスピレーションによる創造や、形・デザイン・概念の革新と、唯一の世界・作品に展開される想像力やビジョンに圧倒される一方で、自由で豊かな想像力に、心に響く可能性・開放性を感じました。

EAAオフィス移転ご挨拶

この度2019年10月1日に札幌都心部(札幌市中央区北4条西20丁目1-18)に事務所を新規移転しました。 スタッフ増員に伴う事務所拡張と利便性を高め、また高い創造力・高い環境性能・地域景観・コミュニケーション・社会発信を実現するためにふさわしい環境のオフィスを目指しました。 ■設計のコンセプト 1.敷地の持つ“自然=光”の豊かさを空間に取り入れる感性の高い空間 2.木造建築の新しい可能性を拓く~木造軸組工法にHPシェル形状のなめらかな空間を実現 3.地域の素材でつくる ・構造材:北海道エゾ松 ・床:カバ材 ・家具、手摺:エゾ山桜 ・外壁:道南杉、エゾ松(格子) ・土間:札幌軟石 4.社会に開く~高いコミュニケーション空間 1階に大きな土間空間を設け、従来の設計事務所の枠を超えてさまざまな社会・文化とつながる環境を目指します 5.学びの空間 ・建築家として素材・空間・環境を美しく維持 ・日々の自然の移ろいを体感 ・コミュニケーション・学びを重ね、唯一の想像力豊かな設計組織を目指します

札幌市立大学デザイン学部へ

7月19日、札幌市立大学デザイン学部人間空間デザインコース3年生の課題に、外部講師として参加しました。 大倉山シャンツェに対する提案の課題で、毎年参加していますが、テーマの幅が広く、学生の提案も環境・ランドスケープ・複合施設・都市・歴史と多角的視点からのさまざまな提案があり、評価の難しさはありますが、刺激的な充実した時間です。 今年もユニークなプログラム・力のこもった表現など、創造性に富んだ案がありました。  

「森を活かす都市・街の木造化」~生き生きとした建築を創る~

2019年8月7日、札幌市京王プラザホテルのプラザホールにて、令和元年度全道林活議連連絡会懇談会の講演として、上記のテーマで35分のセミナーを行いました。 中・大規模の木造建築の可能性、北海道の亜寒帯気候・森林文化・縄文文化、木造の歴史・文化について、実例を交えて北海道議会議員、北海道内市町村議員の方々に対してお話ししました。 北海道の森林の活性化で、CO2低減の循環型の質感の高い社会・建築を創る話です。

NISEKO COMPANY

ニセコにて、コンドミニアムの管理・運営を行っているニセコカンパニーの増築・改修工事が進んでおります。

還暦パーティー

建築家 宮崎 正之さん、笹栗 達夫さん、小西 彦仁さん、川村 弥恵子さん、幹事の呼びかけで、私のパーティーが7月19日(金)に宮崎さんのギャラリー創で開催されました。 45人を超える建築の仲間に暖かい祝福を頂き恥ずかしながら大変感激致しました。人生が一巡した感もあり、また少し気持ちが楽になり自由になったようです。 皆様に心より感謝とお礼申し上げます。

Category
New Posts
Archives