NEWS & BLOG

Post archives News List

作品集に梅ヵ枝内科・眼科クリニックをUPしました。

作品集に昨年竣工しました、小樽の梅ヵ枝内科・眼科クリニックをUPしました。 敷地が幹線道路の角地であり、古い街並みが残る地域環境です。 建物は地域の落ち着いた色合いの中で少し明るい仕上げとし、低層のスカイラインを守りつつ曲面を多く使い角地での視線の変化にやわらかく対応しました。半円型の待合は道路に対し医院の存在感を建築としてしっかり表現し、夜間には地域の灯りとして新しい顔となる事を意匠しています。 かつての賑わいが溢れていた街並みが表情を失いかけている環境に確かな人が集まる場所をわかりやすく作る事がこれから求められている大切なテーマのひとつと考えます。

沖縄 首里の家

2015年にスタートした沖縄 首里にある63年以上前に建てられた木造古民家の改修が終わりました。 176.97㎡の敷地に62.21㎡の平屋を減築でもともとの形に戻し、現代的水周りを加えました。 車道アプローチは無く、幅1.8mの緑と花のトンネルの通路を歩いてアプローチします。 外壁は沖縄の伝統住宅に倣い杉板とし、竜宮瓦を再利用し目地である漆喰をやり直しました。 雨戸を新たに加え、縁側には大型の木製引き戸を設置し、内装は珪藻土左官とし、塀の一部に竜宮石灰岩としました。 車のない、176.97㎡の土地に立つコンパクトな住まいはことのほか静かで、ゆったりとした時が流れる豊かな空間であり自然とより近い心地よさを感じる環境となりました。

share金沢

シェア金沢を訪れました。建築家渡辺有規さん一行に同行させていただきました。 社会福祉施設が中心となったグループホーム・高齢者住宅・レストランバー・子育て支援・キッチンスタジオ・自然学校・温泉施設・学生住宅にさまざまな世代の人々が集まりかかわり住む小さな街づくりの試みです。 佛子園という民間の法人が実現した街づくりとは、ともすると高齢者だけで構成される施設を街という枠組みに広げることで、自然な世代の交流を助け合いふれあいを目指す本来求められる姿を目指しています。 地域住民に温泉を無料開放し地域開放した食堂の併設、地域を融合する試みはさまざまな可能性を実感しました。

軽井沢 ハルニレテラス 千住博美術館

軽井沢ハルニレテラスを訪れました。軽井沢の森の中に9棟の建物が傾斜の中で小川に沿って立ち並びテラスがゆったりと各施設をつなぐ施設です。 敷地にあわせて角度を持ったテラスは全体の見通しが良く歩いて気に入ったショップに立ち寄り建物の間に広がる森や小川を楽しめる構成となっています。 奥に奥にと拡がるシークエンスは楽しく、ベンチが心地よいです。 店舗のコンセプトも食とライフスタイルを中心にリゾートライフを楽しむ森の中の街であり、軽井沢の文化がベースにある質感高い空間で楽しい時間でした。 千住博美術館も訪れ、森の中の大地の傾斜のままガラスの局面で切り取られた空間は新鮮でした。 自然とのかかわりのひとつの形です。太陽の光で少々暑かったです。

沖縄空の森クリニック

沖縄空の森クリニックを訪問しました。かつて木造が主だった構法を森が残る環境の中で作った産婦人科クリニックです。 不妊治療を主にし、プランが回廊で緩やかにゾーニングされパブリックとプライバシーがしっかりと確保された大変機能的でまた、 精神的にも静かで安らぎのある優れた建築でした。JIA優秀建築賞2015受賞作品で、設計された設計事務所は手塚建築研究所です。

JIA沖縄支部20周年記念

5月26日JIA沖縄支部創立20周年記念祝賀会に参加しました。 沖縄は戦後アメリカスタイルの設計・施工・分離の建築システムで住宅を含め建築がつくられておりましてJIA建築家も元気よく活躍している支部です。 次世代につなぐ新しい試みも多く企画され、建築家の活躍する理想の世界を作り上げています。 講演に建築家磯崎新氏が「国境線の見えない島」のテーマで沖縄の固有性をさまざまな視点からも浮き上がる素晴らしい講演でした。

建築家 國場幸房 ムーンビーチホテル

沖縄の建築家國場幸房氏が手がけた沖縄美ら海水族館、ムーンビーチホテルなどを訪れました。 ムーンビーチホテルは海岸をL型プランで囲む構成で客室のテラス越しに海辺に浮かぶ月明かりを望むイメージでつくられ、また建築内にオープンな吹き抜けを取り入れ、植物を吊って沖縄の森の原風景をイメージした空間は光り輝き、沖縄を感じる空間となっています。 42年たって耐震改正に入りますが、現状イメージを極力残す配慮がオーナーの理解のもと進められています。 ホテルのスタッフからもエキフサさんと呼ばれ皆さんから愛された建築家です。

JIA北海道建築展2017

2017年7月20日から23日までJIA北海道建築展2017が開催されます。 ワークショップやイベント、トークセミナーもございますので、よろしければお越しください。

Category
New Posts
Archives