NEWS & BLOG

Post archives News List

表札

表札をデザインしまして出来上がりました。 森が目の前にあるので、枝を並べたような文字のデザインをシンプルにつくり、黒い木板の外壁ににぶく光る洋白板を金属のアーティストの西山さんにつくってもらいました。

函館時任町の家改修

非断熱の歴史的建築を断熱改修し現代的に使用するための再生のプロジェクトです。 断熱的にクリヤし再生できるように工事が進んでおりました物件がようやく完成いたしました。 内装は、左官をオーナー様がご自身で多数の協力も手配しながら塗り進めてきました。 引越しも終えてこれから本格的に整えていく段階です。     

第5回アートプロジェクト2015「旧北海道拓殖銀行小樽支店」開催のお知らせ

    遠藤が代表を務めますNPO小樽ワークス主催の「第5回小樽アートプロジェクト2015」開催のお知らせです。 本年で5回目を迎える小樽アートプロジェクトは、7月24日(金)より8月9日(日)までの間、旧北海道拓殖銀行小樽支店(現ホテル ヴィブラント オタル)にて開催されます。 アーティストの山田良、西田秀巳、萩原由美乃を迎え、アート作品の展示、アーティストトーク、アートツアーを行います。 また、会場である旧拓銀小樽支店に関する建築セミナーを北海道職業能力開発大学校の駒木特任教授に行っていただきます。会場では建築セミナー資料の展示、配布も行う予定です。   詳細は掲載のフライヤーを御覧下さい。 アーティストトークでは、遠藤も参加する予定です。 皆様、お誘い合わせの上是非お越し下さい。

小樽市潮見台の家 3 木構造の表し

小樽市潮見台に建つ住宅の現場が進行中です。 今回の大きなテーマである、木の架構がきれいに組みあがりました。 2階の連窓からは南西からの光が差し込み、 内部からは潮見台の緑が見える美しい住宅です。     

香港への出張

6月12日から15日まで、香港の湾仔(ワンチャイ)を訪れました。 ほとんどが打ち合わせや、スケッチで過ごしておりましたが、中日に滞在していたホテルから中心街へ散歩に出かけました。 地上の道路は行き止まりが多く不便に感じましたが、交通網が立体化されておりビルからビルへの空中歩道で移動することができます。高密度な未来都市に感じました。 セントラルの地下鉄もきれいで進化していました。 途中、黄色い傘を広げデモ活動を行っている傘の革命を見かけました。少しずつ民主化に向かいつつあるようです。   また、建築家ノーマン・フォスター設計の香港上海銀行も相変わらす存在感のある建築でした。 空港もノーマン・フォスター設計でスカイライトからの光が天井から散光し明るく伸びやかな空間でした。ショップ等は桁外れでした。  

北斗市の公募型プロポーザル

北海道が委託する「北斗市道営住宅集会所新築工事実施設計((仮称)新幹線駅駅前団地)」プロポーザルにおいて、この度設計者に選定されました。 今年度末に開業予定の北海道新幹線新函館北斗駅前に建設予定の、道営住宅の集会所です。 子育て支援と地域コミュニティの形成に配慮しつつ、ライフサイクルコストを抑えた木造集会所を構想しました。 これから実施設計へと進んでいきます。

ヨーロッパ建築の旅3

4月7日フランス ロンシャンにてコルビュジェのロンシャン教会を見学し夕方、スイスのバーゼルに入りました。 バーゼルでは街中で次々と新しい現代建築に出会い、車で見つけては停車し見学する事ができました。 ヴィットリオ・マニャーゴ キャンパスで建築家ピーター・マークリ/ディナー・アンド・ディナーの美しい建築を夕景の中でみて、次に街中で壁面がヒダのように変化するヘルツオークの大きなショッピングセンターを見ました。 4月8日はヘルツオークの壁面がヒダで深く陰影を刻むバービル信号所、建築家マリオボッタによるジャン・テインゲリー美術館はインド砂岩で外壁がつくられ、屋根の連結するトラス形状が特徴的です。 郊外にあるレンゾ・ピアノ設計のバイエラ美術館は田園の中に浮かぶ美しい建築で、1km以上離れた駐車場からゆっくりと歩いて訪れました。草原の中から、また小川越しに望む美術館は水平に大きく丘の上に建ち、ゆっくりアプローチします。 隣接する旧家を改修したレストランでランチを食べて、特別展のゴーギャン展を見ました。 屋根が自然採光され少し曇った天候で、内部は暗めでしたが、あくまでも自然採光による展示にこだわった理由が見ていくうちによく理解できました。普段輝度の強い展示に慣れているせいで当初もの足りなさ感じましたが、晴天、曇、雨、雪と朝・昼・晩と環境の違いの中でアートと向き合う事が自然であり、最も正しいと納得しました。自分で見たい環境を決める事ができるわけで、数年前訪れたアメリカ ダラスの同じくレンゾ・ピアノ設計のスカルプチュアー美術館での自然光へのこだわりが、違った形で実現しており、建築の思考を実現するデザイン、技術に感動しました。素晴らしい建築でした。 夕方ローガンマのル・コルビュジェの母の家を外から夕景の中で見る事ができました。  

北見市まるちよ歯科医院

適合判定の確認申請もおりていよいよ着工しました。 2016年1月15日完成予定です。 地域で最も大きな総合歯科医院で2階には小児歯科の治療スペースと 子供が遊べるパークも設置。大型の技工室も併設されます。 構造が特徴的で外側の斜めのトラスで強度を確保し内部の鉄骨の柱などの 構造を極力シンプルで細く治療空間にデッドスペースをつくらず、 将来のプラン変更に耐えられるフレキシブルな構造計画となっています。 地下も総ピットで将来的に設備配管の変化、増設に順分対応できる計画です。 地盤調査の結果により経済的なラップルコンクリートを採用することができました。 本日から地盤堀りをスタートしました。

ASJ釧路スタジオのイベントが本日よりスタートしております

アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 釧路スタジオのイベントが 本日21日から24日まで行なわれております。 21日22日は弊社で設計させて頂いた中標津のカフェ ONUKI COFFEE ROASTERY が会場となっております。 明日22日はAM10:00~17:00までです。 入場無料となっておりますのでお近くへお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい。    

Category
New Posts
Archives